讃岐戦、前半に辻岡、後半に永井・高昇辰・吉長とゴールを決めて4ゴール。アウェイでコレは快勝でしょ♪
新監督で初のホーム
明治安田J3リーグは、今節で第32節。今日の試合を含めて残り7試合。
勝ち点44のギラヴァンツ北九州、自動昇格は厳しいかもしれませんが、プレーオフ圏内には入り込みたいところ。
現在6位の奈良クラブの勝ち点が48で、その差は4。目の前の一つ一つの試合に勝利して、他の試合は神頼み。
人事を尽くして天命を待つ、正にこの心境です。
今節はアウェイ、香川県立丸亀競技場に乗り込んで、カマタマーレ讃岐に挑む一戦。
今節のスタメンは…
先発メンバー
GK 27 田中悠也
DF 22 山脇樺織
DF 13 東廉太
DF 44 辻岡佑真
DF 6 星広太
MF 32 高柳郁弥
MF 14 井澤春輝
MF 17 岡野凜平
MF 66 髙橋大悟
MF 25 坪郷来紀
FW 10 永井龍
控えメンバー
GK 41 杉本光希
DF 28 木實快斗
DF 4 長谷川光基
MF 20 矢田旭
MF 24 吉長真優
MF 34 高吉正真
FW 18 渡邉颯太
FW 29 高昇辰
FW 49 駒沢直哉
前節からのスタメン変更は3人。杉山・吉長・高昇辰が外れて、東・坪郷・永井が入る布陣。
3ゴール快勝
両チーム、様子を見ながらの序盤でしたが、前半18分にギラヴァンツが相手陣内中央からフリーキック。反応した山脇がペナルティエリア内から枠内にシュートを放つも、讃岐GKの今村にセーブ。最後はこぼれ球に反応した辻岡がペナルティエリア内から左足でゴール左下に決めて先制。
良い時間帯で先制できました。
で、そのまま前半は終了。
どちらもハーフタイムでの選手交代はなく、後半開始。
早々の後半5分、永井が相手陣内右サイドから中央に切り込んでペナルティエリア内まで運んでシュート。これがゴール右下に突き刺さり、追加点。
これまた良い時間帯の追加点。この2点目でだいぶ試合展開が楽になったように感じます。
さらに後半18分、山脇樺織がセンターサークル付近で相手からボールを奪うと、そのまま自分で運んで前へ。右サイドに上がった髙橋大悟にパスを出すと、ダイゴが中央に折り返し。ゴール中央にフリーでいた、途中出場で入ったばかりの高昇辰がゴールに流し込んで3点目。
さらにさらに後半28分、右サイドからの攻撃で岡野凜平からマイナス気味にゴール前にグラウンダーのクロス。これに合わせたのは吉長真優で、ゴール左下に突き刺して、なんとなんと4点目。
マヒロ、昨年は讃岐に居たので、恩返し弾ですね。
終了間際にPKで1失点を喫して、クリーンシートこそなりませんでしたけど...
カマタマーレ讃岐 1–4 ギラヴァンツ北九州
(Goal:辻岡佑真, 永井龍, 高昇辰, 吉長真優)
アウェイで4ゴールなんて、快勝でしょ♪
この調子で残り連勝を目指すのみ、他チームのことは気にしていられません。
とにかく勝ち点を積み重ねて、結果、プレーオフ圏内に入っていられたら良いなー、否、そうなると信じています!!
コメント