ヤバイよヤバイよ、ゴールの臭いがしなかった…|北九州 0-1 FC岐阜

試合結果|北九州 0-1 岐阜 観戦記
試合結果|北九州 0-1 岐阜

実は行ってました、岐阜戦@ミクスタ。しかし痛い…会に沈む岐阜に終始ペースを握られ、北九州は無得点。悲しい黒星です。

約一年ぶりのミクスタ

私ね、一年に一度はミクスタに行くって決めているんですよ。
北九州を離れてから、コロナのときを除いて、年に一回は北九州に行ってミクスタでギラヴァンツ北九州のサッカーを観る、これはずっと続けています。

そうは言っても川崎から北九州、そこそこの費用がかかりますので、お安いタイミングで行きたい!
で、飛行機の運賃を見ていたら、この週末、意外と安かったんです。そしてお安い宿も確保できて、行ってきましたですよ、北九州。

ミクニワールドスタジアム北九州

ミクニワールドスタジアム北九州

昨年の11月依頼、約一年ぶりのミクスタです。

ミクニワールドスタジアム北九州のパノラマ写真

ミクニワールドスタジアム北九州のパノラマ写真

サッカー専用のスタジアム、フィールドが近くて見やすくて良いですよねー♪
我慢できず、思わず新しいタオルマフラー、勝っちゃいました。

ゴールが遠い

ここ3試合のギラヴァンツ北九州、結果を振り返ってみましょう。

対戦 結果
23 奈良 0-1
24 相模原 0-1
25 長野 1-1

悲しいかな、3試合で1得点しかしていないのです...
無得点では、勝てません。どんなに頑張っても勝ち点は1しか拾えません。勝ち点3を得るためには、ゴールを奪わなくてはいけません!

さて、この状況下で迎えた明治安田J3リーグ第26節はホーム、ミクニワールドスタジアム北九州にFC岐阜を迎え撃つ一戦。
スタメンを見てみますと、

先発メンバー|北九州 vs. 岐阜

先発メンバー|北九州 vs. 岐阜

先発メンバー
GK 27 田中悠也
DF 4 長谷川光基
DF 50 杉山耕二
DF 44 辻岡佑真
MF 34 高吉正真
MF 20 矢田旭
MF 6 星広太
MF 19 吉原楓人
MF 66 髙橋大悟
MF 29 高昇辰
FW 10 永井龍
控えメンバー
GK 41 杉本光希
DF 13 東廉太
MF 14 井澤春輝
MF 17 岡野凜平
MF 24 吉長真優
MF 32 高柳郁弥
MF 49 駒沢直哉
MF 99 樺山諒乃介
FW 18 渡邉颯太

試合前の整列|北九州 vs. 岐阜

試合前の整列|北九州 vs. 岐阜


前節と同じメンバーで挑む一戦となりました。

やっぱりゴールは遠かった

序盤から、どちらかというと岐阜ペースで進んでいく展開。岐阜が北九州陣内に押し込む時間が長かった、前半です。
なんとか、かろうじて無失点に抑えた、そんな感じで両チーム無得点で前半終了。

後半開始から交代カードを切るのは、岐阜。一枚の選手交代を使ってきました。
やっぱり岐阜ペースで進む展開は変わらず、北九州はシュートを打つ展開まで持っていけません。

そんなこんなの後半16分の岐阜の攻撃、西谷が右サイドのペナルティエリアの外側、角度の無いところから右足でシュートを打つと、GK田中の手の先をかすめてゴールの中へ...岐阜が先制。まぁ、これは打った西谷を褒めるしかないですね。

そこから少しずつペースを掴んできた北九州ではありますが、枠内にシュートが打てないのです...。
で、結局、無得点のまま。

試合結果|北九州 0-1 岐阜

試合結果|北九州 0-1 岐阜


ギラヴァンツ北九州 0-1 FC岐阜

うーん、大変申し訳ないのですが、ゴールの臭いがしませんでした。
無得点では、勝てません。どんなに頑張っても勝ち点は1しか拾えません。勝ち点3を得るためには、ゴールを奪わなくてはいけません!
↑あ、冒頭の言葉をまた書いてしまいましたね、でもホント、ノーゴールでは勝ち点3はないのですよ。

なんかプレーが消極的に見えてしまいました。ゴールが見えたらシュートを打つ、そんな必死な姿勢を見せてほしいです。
次節もホーム、ミクスタで勝ち点3、サポーターに捧げてほしい!!

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました