あぁ、またしても、後半アディショナルタイムの悪夢…|愛媛 1-0 北九州

試合結果|愛媛 1-0 北九州 テレビ観戦
試合結果|愛媛 1-0 北九州

今日はアウェイの愛媛戦。首位相手に圧倒的に攻め込まれるも耐えていたのですが、最後の最後にやられてしまいました。

同じ降格組で、こうも違うか…

明治安田生命J3リーグは今節で第31節。
今日はアウェイ、ニンジニアスタジアムに乗り込んで、愛媛FCと対する一戦。

愛媛さんと北九州は、昨年、同じくJ2からJ3に降格したチームですが、下位低迷中の北九州に対して、愛媛産は首位ですよ、首位!
なんですかねー、この差は。こうも差を開けられてしまうのかと、ショックを感じずにはいられません。

スタメンは、

先発メンバー
GK 1 吉丸絢梓
DF 5 本村武揚
DF 6 村松航太
DF 20 長谷川光基
DF 28 乾貴哉
MF 10 岡田優希
MF 11 永野雄大
MF 15 若谷拓海
MF 41 野瀬龍世
FW 9 平山駿
FW 17 岡野凜平

前節と同じメンバーとなりました。

猛攻を耐えられえず...

やはり首位と最下位の差でしょうか、前半から圧倒的に試合を支配される感じです。
ボール支配率もシュート数も愛媛が上。前半だけで二桁のシュートを浴びましたからね。
対する北九州は前半のシュート数、僅かに一本。

それでも決定機というほどの決定機はなく、なんとか前半は両チーム無得点で折り返し。

両チーム、ハーフタイムでの交代はなく後半開始。
やはり愛媛に攻め込まれる展開は変わらずですが、前半同様、決定機とまでには至らず、耐えていました。

が...後半39分に本村が2枚目のイエローカードで退場...ただでさえ、苦しい展開のところで数的不利...
残り時間、守って守ってカウンター、それしかないですよね。

なんとか守っていたのですが、アディショナルタイム、後半48分に愛媛のフリーキック。
右サイド中央から茂木駿佑が山なりのボールをファーサイドに入れると、深堀隼平が胸でトラップしてシュート。これがゴールに吸い込まれて愛媛が先制。

で、残り時間で反撃できず。

試合結果|愛媛 1-0 北九州

試合結果|愛媛 1-0 北九州


愛媛FC 10 ギラヴァンツ北九州

人数が少ないというのもありますが、やはり底力の差が出たという気がします。
終了間際の被弾で敗戦、今シーズン、何度も見てきたような気がします。

きついこと書いてしまいますが、根本的に、このメンバーでJ2を戦えるだけの力がなかったということなのではないでしょうか、監督とか戦術とか、そういう部分ではないような気がしてきました。
とは言え、今更どうすることもできませんし、サッカーは11人の力を出し切れば、何が起こるかわからないスポーツ。
残り試合、全て勝って、なんとかJ3残留を期待したいです!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました