決して盤石ではないが勝利、こういう試合が意味を持つ!|鳥取 1-2 北九州

試合結果|鳥取 1-2 北九州 テレビ観戦
試合結果|鳥取 1-2 北九州

もうすぐ折り返し

明治安田生命J3リーグも、今節で第16節。
18チームが2回戦総当たりの全34節ですので、次節で折り返しですね。
ちょっと前半戦はスタートダッシュに失敗した感が大きいですが、まだ巻き返しは可能と考えています。

今節はアウェイ、Axisバードスタジアムに乗り込んで、ガイナーレ鳥取と対する一戦。
昔から比較的相性の良いチームですし、鳥取も下位に低迷しているチーム、ここは勝ち点3を積み上げておきたいところです。

スタメンを見てみますと...

先発メンバー
GK 32 加藤有輝
DF 4 河野貴志
DF 23 藤原広太朗
DF 28 乾貴哉
DF 44 藤谷壮
MF 6 西村恭史
MF 7 佐藤亮
MF 8 六平光成
MF 29 藤川虎太朗
FW 10 髙澤優也
FW 13 前川大河

前節からのスタメン変更は2人。田中と永野が外れて、加藤と西村が入る布陣。

この勝利は大きい!

前半は、どちらかというと鳥取の方がチャンスを作り上げていました。
北九州はなかなかシュートを打たせてもらえず、なんとも、もどかしい展開。

なんとか耐えて凌いで、そんなこんなの前半32分の北九州の攻撃
右サイドで藤川から高澤に縦のパス。相手の裏に走りこんだ高澤、ペナルティエリア内右から切り返してグラウンダーのパスを送ると、ファーサイドの佐藤亮へ。サトリョー、見事にシュートを押し込んで、ギラヴァンツ北九州が先制
シンプルでしたけど、綺麗な流れでしたよ。こういう流れでゴールを奪えると、相手もパスや走り込みを警戒してくれるので、スペースができやすくなりますよネ。

で、前半は1点リードで終了。この展開、理想的ではないですけど、悪くはないですよ。

後半開始から交代カードを切るのは、北九州。藤谷に代えて池高を投入。勝ちに行くための積極的な交代、良いと思います!

前半よりは良い流れで入った感じの後半でしたので、このまま追加点!
と思っていたところの後半22の鳥取の左コーナーキック
流れの中から田村亮介が左サイドからボールを上げると、ゴール前の澤上竜二へ。ヘディングシュートがゴールの中に吸い込まれて、ガイナーレ鳥取が同点に...
うーん、センタリングもヘディングも見事でしたけど、ちょっと守備が甘かったかなー。

でもだ時間はある!
積極的に攻める北九州。今日はなんか、見ていて気持ちが伝わってきました。

そして、後半40分の北九州の攻撃
左サイドに展開した佐藤亮から乾にパス。これを乾がダイレクトでセンタリングを上げると、髙澤の頭にドンピシャ! ヘディングシュートがゴールに突き刺さり、ギラヴァンツ北九州が勝ち越し
綺麗なヘディングシュートでしたよ。この時間での勝ち越しは大きかったです。

そして...

試合結果|鳥取 1-2 北九州

試合結果|鳥取 1-2 北九州

ガイナーレ鳥取 12 ギラヴァンツ北九州
(Goal:佐藤亮, 髙澤優也)

勝ち点3Getです!!!
シュート数はホームの鳥取が9本で、北九州は7本と、決して盤石な内容ではありませんでした。
でも、こうして勝利で終えることができたこと、非常に大きいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました