行ってきました、アウェイ盛岡戦。野瀬のゴールを守り切り、1-0勝利です!!
まずはグルージャ盛岡に一言申したい!
本日は明治安田生命J3リーグ第17節。我らがギラヴァンツ北九州はアウェイ、いわぎんスタジアムに乗り込んで、いわてグルージャ盛岡と対する一戦。
岩手県と言えば、今、私が住んでいる宮城県のお隣。そして、新幹線はやぶさ号に乗れば、仙台⇒盛岡は40分、こりゃ行くしかない!
そう思い、仙台を発った私。
グルージャ盛岡のウェブサイト、「スタジアム」のページに、18:00キックオフの試合では、シャトルバスは17:20発。そう書いてあるのを確認していたのに...
なんと!実は17;00発だったということを現地で知らされる私...ホームページの情報が間違っているなんて...もう出だしからいきなりの災難。
気を取り直して、17:35盛岡発⇒17:42岩手飯岡着の東北本線に乗車して、岩手飯岡駅からスタジアムまで歩くこと約15分。なんとか、キックオフギリギリにスタジアムに到着した私です。
スタジアムは素晴らしいですね、サッカー専用ですのでフィールドも近いし。
ゴール裏は角度が無さそうな感じですが、メインスタンドで見る分には、かなり見やすいです。
今日の私はメインスタンド観戦でしたけど、ゴール裏にはしっかりと地元北九州や関東から、多くのギラサポさん、集結されていました。
ちょっとずつ上向き!?
さて、最近のギラですが、前節の16節こそ沼津に敗れたものの、13節の奈良戦はドロー、14節の鳥取戦は勝利、15節の長野戦はドローと、勝ち点を積み上げられるようになってきました。
ちょっとずつ、調子が上向いてきているんかな、そんな気がしてしまう私は楽観視しすぎでしょうか?
スタメンを見てみますと、
先発メンバー
GK 27 田中悠也
DF 6 村松航太
DF 5 本村武揚
DF 23 坂本翔
DF 28 乾貴哉
MF 26 夛田凌輔
MF 11 永野雄大
MF 17 岡野凜平
MF 13 池髙暢希
MF 16 平原隆暉
FW 41 野瀬龍世
前節からのスタメン変更は2人。後藤、大石が外れ、田中、夛田が入る布陣。
相手の隙を見逃さず勝利
試合は序盤から北九州が良い感じで入れました。
人もボールも動いて、盛岡陣内に攻め込む時間帯が長く、巧く行けば先制点、そんな期待が持てる流れ。
DF陣も踏ん張って、盛岡に決定機らしい決定機は与えていなかったように思います。
そんなこんなの前半34分、岡野凜平が盛岡陣内で相手のパスをカット。そのボールが野瀬龍生の前に収まると、そのまま野瀬が落ち着いてゴール左へ決めてギラヴァンツ北九州が先制!
いやはやなんとも、岡野、読んでましたね、パスが出た瞬間に走り出していましたから。そして落ち着いて決めた野瀬もお見事でした。
先発起用してくれた監督さんのところに駆け寄る姿、なんとも微笑ましいです♪
で、そのまま前半は終了。
ハーフタイムで選手交代カードを切ってきたのは、ホームのグルージャ盛岡。藤村に代えてオタボーケネスを投入。
前半程、巧くボールをコントロールさせてもらえなくなった北九州、ちょっともどかしい時間帯が続きます。
それでもGK&DF陣、落ち着いていました。盛岡にそれほど多くのシュートは打たせていなかったように思います。
追加点こそ奪えませんでしたが...
いわてグルージャ盛岡 0–1 ギラヴァンツ北九州
(Goal:野瀬龍生)
野瀬のゴールを守り切りました。
クリーンシートに抑えたってところも大きいですよね。ぶっちゃけ、今までのギラでしたら、終了間際に同点に追いつかれるなんてこと、よくありましたし...
こういう試合で勝てるようになれたってのは、やっぱり調子が上向いてきたのかな。
試合後、挨拶に来てくださった選手や監督さん、当然、笑顔♪
選手・監督、そしてサポーターの笑顔がもっともっと見られますように(祈)
この勝利は大きいです!!

コメント