ゴールが遠い、生みの苦しみ???|北九州 1-2 松本

試合結果|北九州 1-2 松本 テレビ観戦
試合結果|北九州 1-2 松本

ゴールデンウィークということで、ちょっと試合間隔が短くなりますね。
こういうところで、連勝できるチームとそうでないチームで、差が出るんですよね。

思い切った入れ替え

さてさて、明治安田生命J2リーグも本日で第11節。今節はホーム、ミクニワールドスタジアム北九州に松本山雅を迎え撃つ一戦。
スタメンは、

先発メンバー|2021 J2 第11節 北九州 vs. 松本

先発メンバー|2021 J2 第11節 北九州 vs. 松本

先発メンバー
GK 1 吉丸絢梓
DF 4 河野貴志
DF 5 村松航太
DF 25 本村武揚
DF 28 乾貴哉
MF 8 六平光成
MF 10 髙橋大悟
MF 14 新垣貴之
MF 17 針谷岳晃
FW 18 富山貴光
FW 19 平山駿

前節からのスタメン変更は4人。生駒、永野、野口、前川が外れて、本村、六平、新垣、平山が入る布陣。
中盤に関しては、小林監督も、まだちょっと迷いがあるのかな、そんな印象。

悪くはないんだけど

序盤からプレスが効いて、押し込むのは松本山雅。
それをなんとか耐え忍ぶ北九州、そんな始まりでした。

そんなこんなの前半15分の松本の攻撃。
浜崎が右サイドの敵陣中央から縦パス。ペナルティエリア右に走り込んだ河合が相手をかわしてシュートを放つと、GK吉丸が触らるも、ボールは左のポストに当たって、ゴールマウスの中へ...松本が先制。
浜崎から河合にパスが出た時点で勝負あった、そんな感じでした。さすがの吉丸も触れるのが精いっぱい...シュートのコースも勢いもお見事でした。

そこから少しずつ、北九州もペースを取り戻してきて、ボールは回せるようになったのですが、前半は松本に1点リードを許しての折り返し。

後半、交代カードを切ってきたのは松本で、1枚の交代。

両チーム、プレスを効かせて攻めに行く展開で、見ごたえありました。

徐々にペースをつかんでいくギラヴァンツ。
そんなこんなの後半26分の北九州の攻撃。
本村が右サイドの敵陣深くから鋭いクロスを入れるが、右のポストに当たる。高橋がこぼれ球を受けてペナルティエリア右から左足で中央にクロスを入れると、中で待つ乾がヘディング。山なりになったシュートは、相手GKは見送るしかなく、ゴールの右に吸い込まれて、同点!
乾の執念のゴール、でした。相手にブロックされながらも頭にあてて、決して綺麗なシュートではありませんでしたけど、ゴールに向かっていく姿勢から生まれたゴールでした。

さぁ、ここから逆転!と言いたいところでしが、後半38分の松本の攻撃。
下川が浮き球の縦パスを入れると、反応した戸島がペナルティエリア中央からボールを落とす。最後は(昨年、北九州にいた)鈴木国友がペナルティエリア手前の中央からダイレクトで右足を振り抜くと、ボールは左のポストに当たって、ネットを揺らす...松本の勝ち越し...

うーん、ギラヴァンツのリズムが出てきたところだっただけに、痛かったですね。

結局...

試合結果|北九州 1-2 松本

ギラヴァンツ北九州 12 松本山雅(Goal:乾貴哉)

またしても、ホーム初勝利、ならず...
なんでしょうね、悪くはないのですが。決定力の差でしょうか???

次節はアウェイ栃木戦。
一応、関東ということで、カンセキスタジアムに遠征しようとシーズン開幕当初は考えていましたが、さすがにこのコロナ禍、神奈川・東京・埼玉・栃木と一都三県を跨ぐ移動は、さすがに自粛した方が良いと思いまして、おとなしくステイホームです。
久々勝利を期待しています!!

infoQ新規会員登録

コメント

タイトルとURLをコピーしました