なかなか波に乗れません|北九州 1-2 水戸

試合結果|北九州 1-2 水戸 テレビ観戦
試合結果|北九州 1-2 水戸

開幕戦は黒星スタート、とはいえ今節もホーム、ここで勝ち点3を獲得していきたいところ。

初ゴールも実らず...

さてさて、第2節のスタメンは...

先発メンバー|2021 J2 第2節 北九州 vs. 水戸

先発メンバー|2021 J2 第2節 北九州 vs. 水戸

先発メンバー
GK 1 吉丸絢梓
DF 5 村松航太
DF 6 岡村和哉
DF 15 野口航
DF 32 永田拓也
MF 10 髙橋大悟
MF 11 永野雄大
MF 14 新垣貴之
MF 17 針谷岳晃
FW 7 佐藤亮
FW 18 富山貴光

前節からの変更は3人。
佐藤喜、六平、前川が外れて、岡村、永野、新垣が入る布陣。

出だしは、なんとなくの水戸ペース。ボールも人も、水戸の方が動いていたように感じました。
でも飲水タイムで少し、流れが変わったように感じました。
昨年も飲水タイム後に北九州ペースになるってこと、何回かありましたからね、コレが小林マジック!?

と言いつつ、前半は0-0でも折り返しとなったのですが。

両チーム、ハーフタイムの選手交代はなし。

様子を見ながらの後半の始まりでしたが、前半16分に転機が。
相手にプレスをかけられながらも、永野が左サイドの永田へ浮き球のパス。これを永田がダイレクトでペナルティエリア手前の中央にボールを出すと、受けた佐藤亮は素早く左足でシュート!
ボールはゴール右隅に決まって、先制 なんとも綺麗な流れの中からゴールが生まれました。

これで調子に乗るかなと思ったのですが、後半24分の水戸のコーナーキック。
キッカーの温井が左足でインスイングのクロスを送ると、ボールは永田に当たって、ゴール右隅に...オウンゴールで同点...
まぁ、仕方が無いです。クリアしようとして触ったのですから。

不運なゴールで同点になった、直後の後半26分にまた悲劇が。
中央でボールを奪うと、こぼれ球を松崎が拾って前線へ。松崎は敵陣中央で一旦、北九州がボールを奪い返したかに思えたのですが、新里が回収してスルーパス。
走り込んだ森がペナルティエリア中央へ折り返すと、新里が反応して右足を振り抜くと、北九州ゴールの中へ...水戸の追加点...
この短時間で同点・逆転、ココがターニングポイントでしたね。

その後の必死の反撃も実らず...

試合結果|北九州 1-2 水戸

試合結果|北九州 1-2 水戸

ギラヴァンツ北九州 12 水戸ホーリーホック(Goal:佐藤亮)
うーん...開幕二連敗...

何せ新メンバーが多い...というか大半が新メンバー、もう昨年とは別チームなので、昨年との比較は意味がないかも知れませんが、昨年もスタートダッシュには失敗だったんですよね。
昨年と同じく、ここからの快進撃を期待しています!!

“いつでもどこでも”ポイントが貯まる!Point anytime

コメント

タイトルとURLをコピーしました