後半アディショナルタイムの歓喜!守り切った甲斐のある勝ち点3|北九州 1-0 八戸

試合結果|北九州 1-0 八戸 テレビ観戦
試合結果|北九州 1-0 八戸

ホーム八戸戦は後半アディショナルタイムにPKを決めて勝利。クリーンシートってのも大きいです。

負け越しはダメ、絶対!

明治安田J3リーグは、今節で第5節。
ここまでの3試合は2勝1敗で迎えたギラヴァンツ北九州、J2昇格のためには、黒星は数えるくらいしか喫することはできません。
スタートダッシュって大事ですし、なんとしても勝ち点3を積み上げておきたいところ。
今節はホーム、ミクニワールドスタジアム北九州にヴァンラーレ八戸を迎え撃つ一戦。

スタメンを見てみますと...

先発メンバー
GK 41 杉本光希
DF 22 山脇樺織
DF 50 杉山耕二
DF 44 辻岡佑真
DF 76 坂本稀吏也
MF 14 井澤春輝
MF 9 河辺駿太郎
MF 32 高柳郁弥
MF 17 岡野凜平
FW 99 樺山諒乃介
FW 10 永井龍
控えメンバー
GK 39 谷口璃成
DF 4 長谷川光基
MF 11 喜山康平
MF 21 牛之濵拓
MF 28 木實快斗
MF 34 高吉正真
FW 18 渡邉颯太
FW 19 吉原楓人
FW 25 坪郷来紀

2点差勝利の前節と全く同じメンバーで挑む一番となりました。

後半ATの歓喜

入りは悪くなかったと思います、そこそこ八戸陣内に攻め込めていました。
でも、両チーム、決定機と言えるほどのビッグチャンスはない前半。

結局、どちらにもゴールが生まれることなく、0-0で前半終了。
両チーム、選手交代はなく後半開始。

後半もなかなか決定機とまでには至らない両チーム、形になりそうでならない、そんなもどかしい時間が続き、時計の針が進んでいきます。

気付けば後半アディショナルタイム、このままスコアレスドローで終わるのかな...そんな空気がスタジアムに漂い始めた90+2分に転機が。
右サイドで山脇からのパスを受けた高柳郁弥がペナルティエリア内でクロスを上げようとすると、相手DFの手に当たるプレーが。

そのままプレーは流れたのですが、途切れたところで主審と副審が確認した後にPKに。
↑コレってVARがあったら気持ち良くPKなのですが、J2・J3ではVARがないんですよね...一度はそのままプレーを流しただけに、八戸としては完全には納得できないかもしれませんね。

そのPKを渡邉颯太が右足でゴール左下に決めて、ついに試合が動きます。

で、その後の八戸の猛攻を、なんとかかんとか耐え抜きまして...

試合結果|北九州 1-0 八戸

試合結果|北九州 1-0 八戸

ギラヴァンツ北九州 10 ヴァンラーレ八戸
(Goal:渡邉颯太(PK))

こういう試合で勝ち切ることができたって、非常に大きいと思います。勝ち点3と1じゃ大違いですからね。
そしてこの勝利をつかみ取ることができたのは、GKとDFが辛抱して無失点で耐え抜いたから。結果、クリーンシートというのも大きな意味を持ちますね。

次節はアウェイの鹿児島戦、九州ダービーですね。絶対に負けられない戦いが、そこにはある!

DAZN

コメント

タイトルとURLをコピーしました