ホーム、ミクスタの讃岐戦は前半の河辺と永井のゴールを守り切って勝利。ま、快勝でしょ。
連敗はNG
明治安田J3リーグは今節で第4節。
ま、第1節が4月になるギラヴァンツ北九州としては、今節で3試合目。
ここまでの2試合、初戦は白星、前節は黒星と1勝1敗の北九州。スタートアップダッシュをするためにも、ここは勝ち越しておきたいところです。
今節はホーム、ミクニワールドスタジアム北九州にカマタマーレ讃岐を迎え撃つ一戦。
スタメンを見てみますと...
先発メンバー
GK 41 杉本光希
DF 22 山脇樺織
DF 50 杉山耕二
DF 44 辻岡佑真
DF 76 坂本稀吏也
MF 14 井澤春輝
MF 9 河辺駿太郎
MF 32 高柳郁弥
MF 99 樺山諒乃介
MF 17 岡野凜平
FW 10 永井龍
控えメンバー
GK 39 谷口璃成
DF 13 東廉太
DF 23 坂本翔
MF 11 喜山康平
MF 19 吉原楓人
MF 21 牛之濵拓
MF 24 吉長真優
MF 34 高吉正真
FW 18 渡邉颯太
前節からのスタメン変更は5人。坂本翔・東・高昇辰・高吉・牛之濱が外れて、杉山・坂本稀・河辺・井澤・岡野が入る布陣。
まだ先発は固まっていなくて、いろいろ使いながらって感じですね。
まぁ、快勝でしょ
試合は、いきなり序盤で動きます。
前半4分、ギラヴァンツ北九州の攻撃。
樺山諒乃介からのパスが右に走りこんだ河辺駿太郎につながり、河辺が切り返してペナルティーエリア内右からシュート一閃! これがゴールに突き刺さり、北九州が先制♪
とーっても良いタイミングで先制できました。この先制点で、だいぶ楽になりましたね、ゲームプランが立てやすくなりました。
さらに前半15分、右サイドから山脇樺織がゴール前にボールを送ると、高柳郁弥がスルー気味になり、その奥の永井龍へ。永井が落ち着いてゴール左下に決めて、2点リードの展開。
綺麗な流れでしたよ、こういうゴールをシーズン通して、何度も見たい!!
で、前半は2点リードして終了。
後半開始のタイミングで交代カードを切るのは、ホームでリードしている北九州。永井に替えて渡邉颯太を投入。
讃岐も選手交代などで仕掛けてきますが、きちんと対応できている北九州。
結果、相手にゴールを割られることはなく...
ギラヴァンツ北九州 2–0 カマタマーレ讃岐
(Goal:河辺駿太郎, 永井龍)
後半のゴールこそありませんでしたけど2点差、しかもクリーンシートですし、ま、快勝でしょ。
こういう見ていて安心感のある試合を、今シーズン何度も見たい!!

コメント